2008年7月17日木曜日

【NEWS】見守り新鮮情報 第38号

見守り新鮮情報 第38号           平成20年7月16日
◇発行:(独)国民生活センター企画・編集:(社)全国消費生活相談員協会◇
___________________________

     電動3・4輪車での走行には気をつけて!
___________________________
●レンタルで利用している電動4輪車が思ったよりスピードが速くカーブで転倒しそうになった。危険なので解約したい。
●父が電動カートに乗っていたとき坂道でブレーキがきかず、石垣にぶつかり、3針縫うけがをした。
===============================
<ひとこと助言>
☆電動3・4輪車(電動カート)は足腰などが弱くなった高齢者などが自分で運転 する乗り物です。運転免許は必要ありません。
☆運転を誤り溝に車輪が落ちたなどの事例もよせられています。運転に慣れるまで 練習をくり返すことが重要です。特に自動車やオートバイの運転経験がない人は 速度調整やバックなどの練習をくり返しましょう。☆車高が低いため自動車から見えにくいことを常に意識しましょう。夕方や夜間は さらに見えにくくなるので危険です。
☆歩道を走行し、重量もあるため、歩行者やベビーカー等と衝突すると加害者にな る危険性があります。また下り坂では体重のかけ方や荷物の載せ方によっては転 倒のおそれがありますので特に注意が必要です。
☆バッテリーが切れ横断歩道などの途中で立ち往生すると非常に危険です。出かけ る前にバッテリーの状態をよく確認しましょう。

リーフレット(PDF形式)は国民生活センターホームページhttp://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen38.html
_______________________________
本情報は、国民生活センターの商品テスト結果をもとに編集・発行しています。
詳細は「電動3・4輪車の安全性」
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20070405_1.html

●全国の消費生活センター等の相談窓口http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

●子どもの安全を守る「子どもサポート情報」の読者募集中! 子どもの痛ましい事故を繰り返さないために必要な情報をメールマガジンでお 届けしています。ぜひご登録ください。
・ご登録はこちらから: http://www.kokusen.go.jp/mimamori/kmj_mgtop.html

2008年7月16日水曜日

E-SAS(イーサス)

E-SAS(イーサス)とは(社)日本理学療法士協会が、厚生労働省から平成17年度~19年度に「老人保健事業推進等補助金事業」の交付を受け、多くの会員の方のご協力得て開発したアセスメントセットです。 E-SASは介護予防事業「運動器の機能向上」の効果を、筋力やバランスといった運動機能のみによって評価するのではなく、参加者(高齢者)が活動的な地域生活の営みを獲得できたか、という視点から評価することをねらったアセスメントセットです。言い換えると、参加者(高齢者)が地域で活動的な生活を行っていくために必要とされる様々な要素を明確にするためのアセスメントセットです。  E-SASにおいて工夫している点は、「運動機能」に加えて「高齢者のイキイキとした地域生活づくり」を目指した心理社会的な概念および生活空間に着眼し、実践的ツールとして構成したところです。「イキイキとした地域生活」が障害の予防や重度化予防のための鍵であることを、参加者とその家族、介護予防に関わるすべてのスタッフにわかりやすく見せてくれます。

E-SAS(イーサス)~日本理学療法士学会

2008年7月2日水曜日

インターネットを利用した特定高齢者候補者判定システムの開始について

インターネットを利用した特定高齢者候補者判定システムの開始について(厚生労働省)

 ・健康長寿ネットのトップページにある「老化のサインに気づいていますか?」→「介護予防のための生活機能チェック」をクリックするとはじまります。