2009年4月30日木曜日

新型インフルエンザ「事業者・職場で出来る対策」

新型インフルエンザ「事業者・職場で出来る対策」(厚生労働省)

事業所・職場における新型インフルエンザ対策ガイドライン
(1~28ページ(PDF:497KB)、 29~38ページ(PDF:271KB)、全体版(PDF:935KB))

高齢者介護施設における新型インフルエンザ対策等の手引き(PDF:550KB)

水道事業者等における新型インフルエンザ対策ガイドライン

(紹介先:厚生労働省健康局水道課)

見守り新鮮情報 第57号

見守り新鮮情報 第57号                平成21年4月27日
◇発行:(独)国民生活センター企画・編集:(社)全国消費生活相談員協会◇
___________________________
 テレビショッピングは、印象だけで購入を決めない!
      ・平成20年11月
      ・関東地方
___________________________

テレビショッピングで有名タレントや愛用者が「ふわふわと雲の上に寝ているみたい」「5分くらいで温かくなる」「消臭効果もある」と、敷パッドについて体験談を語っていたため購入した。実際の敷パッドは、硬い感触で温まるような効果は感じられなかった。また、真実味のある体験を語っていたのは、販売元の社長だということがわかった。体験談が自社製品の宣伝とわかっていれば、信用しなかったかもしれない。

===========================

<ひとこと助言>

☆各地の消費生活センターに寄せられるテレビショッピングに関する相談が最近増加しています。とくに多いのは中高年の女性からの相談です。

☆映像や音声での臨場感あふれる商品紹介で、買う気にさせる演出が見られる一方、重要な事項は表示時間が短く、わかりにくいことがあります。

☆この事例では、販売元の社長が愛用者として体験を語っている上、「公的機関提供」として効果の説明に使われた映像が、実は公的機関の設備を利用し て撮影されただけのものでした。

☆番組からの印象だけで購入を決めず、商品の使い方や使用上の制限、返品の制度があるかどうか、業者の連絡先などについても確認しましょう。

☆心配な時は、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください。

リーフレット(PDF形式)は国民生活センターホームページhttp://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen57.html

※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
______________________________

本情報は、国民生活センターの情報をもとに、都道府県等の消費者行政担当部署等の協力を得て、編集・発行しています。関連情報は、「テレビショッピングに関するトラブルが増加」http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20081217_1.html

●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

2009年4月22日水曜日

平成21年度のケアマネ試験

平成21年度のケアマネ試験の日程が決まりました。
今年は、10月25日(日)の開催です。
皆さん頑張ってくださいね♪

詳しい情報は、長崎県社会福祉協議会のホームページにケアマネ試験の専用ページがありますのでそちらでご覧ください。
↓↓↓↓↓
http://www.nagasaki-pref-shakyo.jp/cmexam/index.html

司法書士業務のためのメンタルヘルスハンドブック

日本司法書士会連合会では、多重債務問題と自殺対策は相互に密接な関係があると捉え、自殺対策に取り組まれています。
このほど、国立精神・神経センター精神保健研究所 自殺予防総合対策センターの協力を得てガイドブックを作成されました。

司法書士でなくても相談に携わる方にも活用できる内容となっています。
ご参考まで。

ガイドブックは後日掲載予定です。
http://www.shiho-shoshi.or.jp/

2009年4月15日水曜日

~こころと体の調和~日本ストレスマネジメント学会 第8回大会

日本ストレスマネジメント学会が長崎で開催されます。
詳しくは↓↓↓↓↓
http://www.nagasaki-pref-shakyo.jp/sisetu/houkatu_zaikai/20090415.pdf

会 期:平成21年7月25日(土)~26日(日)
会 場:長崎大学(文教キャンパス) 中部(なかべ)講堂・教育学部 :長崎市文教町1-14
主 催:日本ストレスマネジメント学会第8回長崎大会実行委員会
共 催:長崎大学心の教育総合支援センター
内 容:大会テーマ「こころと体の調和」
対 象:教育・福祉・医療・産業・司法領域での実践者・研究者・教員、関係領域を学ぶ学生
後 援:長崎県・長崎県教育委員会・長崎市・長崎市教育委員会・長崎純心大学・活水女子大学
長崎国際大学・長崎産業保健推進センター・長崎県社会福祉士会・長崎県社会福祉協議会
長崎県臨床心理士会・日本臨床心理士会九州・沖縄地区会(予定を含む)

2009年4月11日土曜日

見守り新鮮情報 第56号

見守り新鮮情報 第56号                平成21年4月10日
◇発行:(独)国民生活センター企画・編集:(社)全国消費生活相談員協会◇
_______________________________

インターネットバンキングを利用した、新手の振り込め詐欺にご用心!
           ・平成20年以降、断続的に発生
           ・関東・関西・中国地方で
_______________________________

「以前リフォーム工事をした際に保証契約を結んでいたが、利用されなかったので返金します」と保証業者を名乗る業者から電話があった。保証契約に心当たりはなく、少しおかしいと思ったが、返金手続きのための書類が届いたので、業者の指示通り、銀行に送った。銀行から「本人確認のため、来店するように」と連絡が入り、出かけると「この手続き内容は、送金専用で入金用ではない」と言われた。

===============================

<ひとこと助言>

☆リフォーム工事をしたことを何かで知った業者が、返金を名目にあらかじめ暗証番号を記入したインターネットバンキング申込書を送り、その暗証番号を使って、逆に預金をだまし取る手口と思われます。このケースでは、銀行員から送金専用であることを指摘されたおかげで、振り込む前に気づくことができました。

☆インターネットバンキングとは、金融機関の店舗に直接出向かなくても、インターネットを使って、残高照会や振込、振替等が利用できるサービスです。

☆よくわからないまま手続きをするのは危険です。不審に思ったら、金融機関で詳しい説明を受けましょう。

☆心配な時は、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください。

リーフレット(PDF形式)は国民生活センターホームページhttp://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen56.html
※文面はメールマガジンと同じものです。
_______________________________

本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行しています。

●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

2009年4月3日金曜日

見守り新鮮情報 第55号

見守り新鮮情報 第55号                平成21年3月27日
◇発行:(独)国民生活センター企画・編集:(社)全国消費生活相談員協会◇
___________________________

   総務省をかたって不必要な地デジ用部品代を請求
          ・平成21年2・3月
          ・九州・沖縄地方で
___________________________

「総務省推進事務局」と書かれた名刺を持った男が、一人暮らしの認知症の姉の自宅へ訪問し、「地上デジタル放送を見られるようにする」とテレビを点検した。姉はプラグ交換が必要と言われ、訳がわからないまま約3万円を支払ったようだ。地上デジタルテレビ放送が視聴できる状況になっていたため、必要のないものだった。

===========================

<ひとこと助言>

☆2011年から地上アナログテレビ放送が地上デジタルテレビ放送(地デジ)に完全移行することに便乗し、総務省をかたり信用させて、工事を契約させる商法です。

☆総務省の関係者が訪問して、地デジを見るのに必要な器具を点検したり、物を売ったりすることはありません。

☆地デジに関してわからないことがあるときは、総務省「地デジコールセンター」TEL:0570-07-0101または03-4334-1111や、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください。

リーフレット(PDF形式)は国民生活センターホームページhttp://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen55.html
※文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________

地上デジタルテレビ放送関連の事例は第29号、第33号でも紹介しています。

第29号 http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen29.html
第33号 http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen33.html
__________________________________

本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行しています。

●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html